iPhoneお役立ち情報
最新スマホ情報
【東戸塚】スマホの最新画面保護は塗る⁉
[2021.03.13]
カテゴリー:最新スマホ情報
スマホスピタル西武東戸塚S.C.でございます。
日常生活の中でうっかり手が滑ってしまったりしてスマホを落としてしまい、画面が割れてしまうこともあるかと思います。
中にはカバンやリュックに入れていて、ふとスマホを取り出すと画面が割れてしまっていたなどというご相談もございます。
カバンの中の何かとぶつかってしまった衝撃で画面が割れてしまうことも…
画面部分がガラス加工されているので、どうしても衝撃で割れてしまう可能性はあります。
しかし、そんな状況を起こさないための対策もございます!
ぜっっったいに割れない!という訳ではないですが、割れにくくする方法はいくつかございますのでご紹介させていただきます。
画面割れを防ぐ対策(保護フィルム)
まず1つめは画面自体にフィルムを貼って補強する方法です。
タイプとしましては、衝撃吸収タイプとガラスタイプの2種類があります。
衝撃吸収タイプはシリコン樹脂製のものが多く、柔らかく画面への衝撃を軽減してくれます。
衝撃を吸収するという面で言えば一番強いフィルムです!
柔らかい分、ひっかき傷などがフィルムに付いてしまうことがあります。
塵などがある状態で画面拭きなどで拭くと傷が入ったりすることがありますね。
ですが、あくまでフィルムの傷なので、貼替も可能です。
ガラスタイプは0.15~0.3mmの厚みがあり、その厚みで衝撃からスマホのガラスを守ってくれます。
フィルムもガラスなので、ガラスフィルム自体が割れてしまうことが多いですが、厚みの分でスマホを守る構造です。
ガラスフィルムはどちらかというと、ひっかき傷に強く、厚みのあるガラスのため、傷が付きにくく綺麗に使うことが維持できます!
最新ガラスコーティング!(強化加工)
そしてもう一つの画面強化方法として、ガラスコーティング(強化加工)がございます。
こちらは特殊な溶剤を用いて、スマホのガラスそのものを強化して、ガラスそのものを割れにくくする加工技術です。
もともとガラスは4Hという硬度ですが、こちらの加工を施すと9Hにまで強化されるので、フィルムを貼っている状態とほぼ変わらない硬度になります。
また溶剤を塗って強化する加工ですので、機種を問わずできます。
お持ちの機種のフィルムがないとお悩みの方にはうってつけです!
何かを貼るわけではないので、フィルム自体があまり好まないという方にもオススメです。
ガラスを守ることでトラブルを未然に防ぐことができますので、ぜひお試しにご来店ください。
施工時間も約10分ほどででき、当店ではガラスコーティングやフィルム貼り替えのみの受付も承っております!
ですのでお気軽にお立ち寄り下さいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル西武東戸塚S.C.の詳細・アクセス
〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町536-1 西武東戸塚S.C.アネックス館6階
営業時間 11:00~20:00
電話番号 045-443-5044
E-mail info@iphonerepair-totsuka.com
オンライン予約 スマホスピタル西武東戸塚S.C. WEB予約 >>